2020-09-03

第70回研究会プログラム(函館/オンライン)

第70回日本VR学会サイバースペースと仮想都市研究会を下記の通り開催いたします。 

皆様のご参加をお待ちしております。
※プログラムには変更の可能性があります。変更が生じた際には,更新版を公開いたします。

共催:
 複合現実感研究会(SIG-MR)
連催:
 電子情報通信学会メディアエクスペリエンス・バーチャル環境基礎研究会(MVE)
 ヒューマンインタフェース学会デバイスメディア指向ユーザインタフェース研究会(SIG-DeMO)

日時: 2020年10月12日(月)、13日(火)
会場: 函館コミュニティプラザ Gスクエア(函館) オンライン併催

参加登録:
本合同研究会は事前参加登録制です。10月2日までに参加登録をお願いします。

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScg7BfOn2vfm9rqXm-xqLONtdTppa6Y79tQoIhwGDFC_P-XMw/viewform?gxids=7628

※ オンラインで参加する場合も、事前登録をお願いします。
(オンラインで参加できますので、会員の方はぜひ参加をご検討ください) 

参加費:
 一般(非会員): 3,500円
 一般(会員) : 3,000円
 学生     : 2,000円

開催方法(オンライン開催 / 併催)について:
現地とオンラインの併催を予定していますが、 現地開催が難しいと判断された場合は、オンラインのみでの実施とする可能性があります。その状況は、各研究会のページをご確認いただくと同時に以下のページからもご確認いただけます。 

2020年合同研究会対外向け情報共有ページ:


プログラム(○は発表者):

10月12日(月)

10:20    セッション1:身体動作 

[SIG-MR] 登攀動作に内在する練度の定量化
 ○長濱愛珠咲, 浦西友樹, Photchara Ratsamee, Jason Orlosky, 竹村治雄 (阪大)
[SIG-DEMO] スマートフォンカメラとペットボトルを用いた握力計測手法の提案
 ○松本渚紗(慶大), 藤田浩二(東京医科歯科大), 遠峰結衣(東京都健康長寿医療センター研究所), 杉浦裕太(慶大)
[SIG-DEMO] 手指動作三次元計測による頚椎症性脊髄症スクリーニングシステム
 ○加藤花歩, 松本渚紗, 杉浦裕太, 渡辺昌, 斎藤英雄(慶大), 小山恭史, 藤田浩二(東京医科歯科大)
[SIG-CS] ウェアラブルスピーカを用いた姿勢フィードバック
 ○新島有信(NTT)
[MVE]バドミントン競技映像における骨格位置を用いたショット推定
 ○吉川優依, 宍戸英彦, 吹田真士, 亀田能成, 北原 格(筑波大)

(12:00 昼食休憩)

13:00    セッション2:シミュレーション 

[MVE] 防火意識向上のための環境認識に基づくAR火災シミュレータ
 ○叢 熙, 磯山直也, 酒田信親, 清川 清(奈良先端大)
[MVE] パーソナルトランスポーターに対する安心感醸成とその評価への試み
 ○亀田能成(筑波大)
[SIG-DEMO] データ駆動型実世界計測における最適センサ配置提示システムの開発
 ○齋藤彩音, Chengshuo Xia, 杉浦裕太(慶大)

(14:00 20分休憩&ディスカッション)

14:20    セッション3:メディア処理
 
[SIG-MR] 複数の曲面鏡像からの自由視点映像生成法
 ○蛭田雄也,宍戸英彦,北原 格(筑波大)
[SIG-MR] 空間解像度が異なる画像間の対応点探索を目的とした局所領域の超解像処理
 ○鳥屋剛毅, 北原格(筑波大)
[SIG-DEMO] 部屋三次元スキャンデータのための対話的な欠損補完システム
 ○松尾佳奈, 八馬遼, 斎藤英雄, 杉浦裕太(慶大)
[SIG-DEMO] アクティブ音響センシングを用いた物体情報識別における環境温度変化に関する一検討
 ○川崎祐太, 伊藤雄一, 藤田和之, 尾上孝雄(阪大)
[MVE] BGMに合わせたカット割りのためのリニア編集システムを用いたスマートフォン用映像編集ツールの提案
○五日市 創, 阪口紗季, 苗村 健(東大)

(16:00 20分休憩&ディスカッション)

16:20    セッション4:UI/UX1 

[MVE][ショートペーパー] 第5世代移動通信システムを活用した意味のあるコンテンツ配信サービスの模索
 ○原 豪紀(DNP)
[MVE] 企業施策における「不便益」構造の分析 ~ 「不便益」発想法の企業施策立案への活用における一考察 ~
 ○野坂泰生(博報堂), 川上浩司(京大), 小北麻記子(玉川大)

17:00    各研究会授賞式

(17:20    終了)

10月13日(火)

10:40  セッション5:UI/UX2 

[SIG-DEMO] 不安定な動きがもたらす人工物の生命感に関するインタラクションデザイン研究
 ○金山正貴(長岡造形大, 東大)
[SIG-DEMO] Myo.Nish:筋電位センサを用いたハンズフリーのための小鼻動作入力システムの提案と試作
 ○中山裕貴, 濱川礼(中京大)
[SIG-DEMO] 影を用いたIoT操作手法の提案
 ○宮澤智哉, 杉浦裕太(慶大)
[SIG-DEMO] ストライプ状LED群を用いたフレキシブルディスプレイ
 ○鈴永紗也, 伊藤雄一(阪大), 藤田和之(東北大), 白井僚, 尾上孝雄(阪大)

(12:00 昼食休憩)

13:00    セッション6:VR1 

[MVE] 流水プールと水中HMDによる飛行感覚・浮遊感覚の提示
 ○小林誠人, 磯山直也, 酒田信親, 清川 清(奈良先端大)
[MVE] 全方位ステレオライブ映像を用いた巨人感覚の提示による遠隔協調作業支援システム
 ○川部淳志, 磯山直也, 酒田信親, 清川 清(奈良先端大)
[MVE] 没入型VRのWebブラウジングに適したコピー&ペースト手法の提案
 ○西澤佳祐, 磯山直也, 酒田信親, 清川 清(奈良先端大)
[SIG-MR] 坂道の昇降感覚を提示する靴型デバイスの開発
 ○谷本識心, Photchara Ratsamee, Jason Orlosky, 浦西友樹, 竹村治雄(阪大)

(14:20 20分休憩&ディスカッション)

14:40    セッション7:VR2 

[SIG-MR] 大規模空間における多視点カメラ配置計画のためのVRインタフェースの検討
 ○松原尚利, 宍戸英彦, 北原 格(筑波大)
[SIG-CS] HMD環境におけるDirect Manipulationを用いた全方向動画ナビゲーションに関する一検討
 ○杉浦光紀, 小川剛史(東京大学)
[SIG-CS] VRにおける身体図式キャリブレーション:非接地状態での下腿部の伸長に関する特性調査
 ○谷地友樹也, 望月典樹, 大山英明(産総研), 中村壮亮(法政大)
[SIG-CS] リアル身体の運動を伴わない身体没入型VRインタフェース「Motion-Less VR」の実現に向けて
 ○望月典樹, 中村壮亮(法政大)

(16:00 終了)

問い合わせ:
 複合現実感研究会、サイバースペースと仮想都市研究会、MVE研究会、
 デバイスメディア指向ユーザインタフェース研究会(SIG-DeMO)
 共通問い合わせ先: 2020hokkaido-jointconf[at]googlegroups.com